子育てられ日記No.18「愛情」
毎週土曜日には、南浦和にある教会に家族で出かけています。
この間、聞いたお話が、今の子育ての助けになりました。
それは、感情がたとえ、伴わない時があったとしても、相手の必要のために行動を起こしたとしたら、それは愛情であるというもの。
眠くて、身体もだるく、気分も冴えないような時。
そんな時は、たとえ可愛いわが子と言えども、泣き止まない時、しんどいなぁという気持ちになってしまう時もあります。
けど、そのような気持ちでも、おっぱいをあげるために起きたり、あやして泣き止ませたりすること、それ自体が愛情であるというのです。
このことを知って、私の気持ちが楽になったように、どなたか、これを読んだ方の気持ちが少しでも楽になりますように。
▽「子育てられ日記」のブログ一覧はこちら